Sunday, December 9, 2012

ビデオブログ2


Lang-8 Revision 3

私の家の文化

私の自分の文化について聞かれている時、どう答えるか分かりません。私はいつもアメリカに住んでいましたが、私の家にはちょっとのアメリカの文化とちょっとの日本の文化があります。たくさん例があると思います。毎年、サンクスギビングとお正月を祝います。サンクスギビングに七面鳥を食べて、ちょっとアメフトを見ます。そして、お正月にそばを食べながら、こうはくを見ます。また、私は毎日食事をする習慣がありません。たとえば、パスタを食べる間、お箸を使います。私の家族は一日おきにご飯を食べます。さいごに、家の家具は日本的でアメリカ的です。たたみの部屋がありません。けれども、ダイニングルームに日本のげいじゅつ品があって、本だなにマンガと日本語の本があります。そして、十年前に、家族の友達は日本に帰りました。ですから、母にこたつを売ってくれました。毎年の冬に、こたつに入っています。アメリカの文化をあまり知らないと思います。でも、それはアメリカの社会です。たくさん外国の習慣がまざっていって、社会は面白くなります。

I think that I have had some success in meeting my Lang-8 goals. One of my goals was to use grammatical structures that I do not often use, which I think I did by using について. I even forgot that I had learned this grammar and so made a point of trying to include it in my Lang-8 post. Moreover, I continued to use the indirect question grammatical structure as well.

I think that I mainly need to work on reading over my work and avoiding stupid mistakes. For example, one of my corrections was that I said お箸を作ります, which clearly does not make sense. In addition, I should actually make sure that I learn the kanji for the words that I use in my Lang-8 posts as I used some new ones and forgot, requiring me to look them up when revising my draft.

I would like to think that I had complex sentences in this post as well though and thought I was able to articulate my point well. I am trying to use more conjunctions and was able to incorporate many into this post, including some that I do not use that often.

Monday, December 3, 2012

私の家の文化


私の自分の文化について聞かれている時、どう答えるか知りません。私はいつもアメリカに住んでいましたが、私の家にちょっとアメリカの文化とちょっと日本の文化があります。たくさん例があると思います。毎年、サンクスギビングとお正月を祝います。サンクスギビングに七面鳥を食べて、ちょっとアメフトを見ます。そして、お正月にそばを食べながら、こうはくを聞きます。また、私は食事の習慣がありません。たとえば、パスタを食べる間、お箸を作ります。私の家族は隔日だけご飯を食べます。さいごに、家の家具は日本的でアメリカ的です。たたみの部屋がありません。けれども、ダイニングルームに日本のげいじゅつがあって、本だなにマンガと日本語の本があります。そして、十年前に、家族の友達は日本に帰りました。ですから、母にこたつを買わせてあげました。毎年の冬に、こたつに座っています。アメリカの文化あまり知らないと思います。でも、それはアメリカの社会です。たくさん外国の習慣をまぜされていって、社会は面白くなります。